2019-12-27

仕事納めにエムラボの2019年を振り返ります

本日、仕事納めでございます。もう「ございました」の時間ですが。
何かしら作業は残ってはおりますが。いったんの区切りとして。

2019年、フリーランスの皆さまはどのような年だったでしょうか?
エムラボは年の初めに「今年の目標」というものを何となく決めるのですが、今年はきちんと言葉にしてみました。
仕事納めの本日、この目標について振り返ってみたいと思います。

では。

【目次】

  • フリーランス歴10年目の目標とは?
  • 仕事関連の目標についての解説と結果
  • 生活関連の目標についての解説と結果
  • 目標を立てて行動するって楽しい

フリーランス歴10年目の目標とは?

仕事関連
①年間売上/○○円
②新たな取引先の開拓(3件)
③公募展への出品(6件)

生活面
①筋トレを習慣化させる(週2~3)
②掃除をする(週1~)
③SNSの定期更新(毎日~)

仕事と生活、それぞれに3つずつの目標を立てています。
「え、これが…こんなものが目標で大丈夫ですか?大人として」という声が聞こえてきそうですが、全く問題ありません。目標とは人それぞれ。イニエスタさんのようにプレーができなくても、多くの人々がサッカーを楽しんでいるのと同じです。
これまで「何となくやってきましたチャッスーw」でフリーランスを9年やってきたMにとっては、目標を文字にすること自体が大きな一歩。温かい目で見守ってください。

仕事関連の目標についての解説と結果

仕事関連の目標① 年間売上/○○円
結果/未達成

ちょっと具体的な数字まで出すのは流石にアレなので伏せますが、達成ならずでしたね。
売上の内訳としては外注費を全体の3割程度。残りを実作業分としています。
これがやはり毎年のことながら、全くコントロールできません。お仕事の依頼が来る時は来るし、来ない時は来ない。例えば毎年6月はほぼ働いていないのですが、他のフリーランスの方はどうしているんでしょうか?Mは気持ちを切り替えて、2020年の6月はソロキャンプでもしてやろうかと考えています。人間椅子の和嶋さんがソロキャンプ好きっていう記事を今日の朝に見まして、やったろうかなと。完全にキャンプ未経験ですけども。


仕事関連の目標② 新たな取引先の開拓(3件)
結果/未達成

まあね…難しいものですね。「お願いするかもですー」っていうお話はたくさんいただいたものの、どれもご縁がなく。
ただ「ひょっとすると」なお話はあって、今も進行中です。
これはインスタグラムでやり取りをしている外国の方なのですが、これから形になるのか、ならないのか。そんな微妙に甘酸っぱい感じ。イラストを持ち逃げされるリスクも考えられますが、そうなったらなったでネタにもなるかなと。続報に乞うご期待ください。
ちなみにこの方とはDMでやり取りをしているのですが、Google翻訳のチカラで何とかなっております。そして折角のチャンスなので英語を話せるようになれればな、と考え、DMを送る際は翻訳された英語を音声入力しています。が、これがもう本当にポンコツ。もちろんMの発音が。何回「favorite」って言っても「elevator」とかなっちゃいます。「一発目のfどこいってん」となって、下唇に上の前歯をソフトに当てて「フッ、フェッ、フーェッ」と意識してはみるものの、結局手打ちしています。


仕事関連の目標③ 公募展への出品(6件)
結果/50%達成

3つの公募展へ出品し、うちひとつは入賞。もうひとつは応募点数3500点から30点くらいまで残り最終選考で脱落。最後のひとつは箸にも棒にもかからず。
公募展に出品してみて感じたことは、ちゃんとやればそれなりに評価はされるようである、ということですかね。もちろん公募展なので、そもそも自分のタッチが合うかどうかも重要です。そのため、どの公募展に出品するか、公募展の検索にはわりと時間をかけています。この検索作業が地味に大変だったことが、達成率50%にとどまった大きな要因。来年はこの検索作業をスムーズに行う工夫をすることが、達成のポイントになりそうです。そもそも年間6件という目標値は2カ月に1回の頻度なので、ぜんぜん多くはないはずですので。

生活関連の目標についての解説と結果

生活関連の目標① 筋トレを習慣化させる(週2~3)
結果/100%達成

これはもう、毎年のように目標にしていたのですが、ようやくの達成です。おめでとう自分。ありがとう自分。
達成できた一番の理由は「プランク」を選択したこと。基本的にこれまでも「家でできること」「30分以内で完了できること」「全身をバランス良く動かす」「続けられるもの」という条件で、腹筋や腕立て伏せなどをしていました。けれどだいたい仕事が忙しくなってくると週2が週1になり、そのままフェードアウトというパターンでした。
プランクが良かった点は、さきほどの条件を全て満たしていることはもちろん、とにかく短時間でできるためだと思います。ちょっと今日は忙しいとか、気分的に乗らないという日も「じゃあ1分×3セットだけでも」というように、ハードルを下げつつも「やった感」が得られるトレーニングであることが大きかったです。
ちなみに筋トレを習慣化しようと思った理由ですが、忙しくなると首・肩・腰のコリがひどくなることが多かったため、何とか解消しようと思ったためです。デスクワークという仕事柄、そもそもの運動量が少ないため、意識して何かする必要がある訳ですね。
筋トレといっても「ジェイソン・ステイサムみたいな肉体を手に入れる」とかが目的ではないので、基本は4種のプランク各1分と、ストレッチの組合せのみ。ですがこれだけで思いの他効果があって、そこそこの点描で点を打っても疲れにくくなりました。そして体重も2キロほど増えました。長年の目標だった大台(50kg)も射程圏内です。


生活関連の目標② 掃除をする(週1~)
結果/90%達成

「え、今まで掃除してなかったの?」との誤解を生みそうですが、きちんとルーティン化するという意味での目標になります。

  • 掃除機かける/週1~2
  • トイレと洗面所/週1
  • 水回りの排水溝/2週に1回
  • ガスコンロ/2週に1回

上記を今までは同じ日にまとめてやったり、思い立った日に急にやったりしていたのですが、それをきちんと管理していこうという目標ですね。
ルーティンとして管理することのメリットは、時間の使い方を意識できるようになること。「時間が空いているから掃除しよう」から「掃除をするために何時までにコレを終わらせる」「掃除の前後に時間があるからアレができる」というように、より効率良くタスクが組めるようになりました。
この時間の使い方は掃除だけに限らず、もちろん仕事にも応用できます。次の目標③を達成することにもつながりますが「やりたいことをやるための時間をどうやって確保するか」と考えることは、かなり重要です。

生活関連の目標③ SNSの定期更新(毎日~)
結果/80%達成

【更新するSNS】

  • facebook/生存報告

とまあ、世間一般的に比べて多いのか少ないのか分かりませんが、Mにとってはだいぶ多いです。故に隙あらば生じるほったらかし。
「じゃあどれかに絞ればいいのでは?」とも考えたのですが、それぞれに目的と役割があるため、現状これが必要最小限なのです。全部きちんと活用はしたいけれど、実際問題それは無理ぽい。ので、優先順位をつけたうえで更新頻度と更新日を決め、ルーティンとして組むことにしました。

【ルーティン内容】

  • プライベートのインスタグラム/毎週月曜日
  • 広告実績のインスタグラム/不定期
  • ペン画実績のインスタグラム/毎週火、金曜日
  • Twitter/2日ごと
  • facebook/毎週月曜日

するとどうでしょう。何かそれなりにできちゃうようになるんですね。生活関連の目標②で書きましたが、更新するための時間を確保するために、いろいろなことを計画的に進める必要がでてきます。この好循環こそルーティンの強み!2019年、エムラボ最大の気づき!!圧倒的収穫!!!

目標を立てて行動するって楽しい

という訳で思いがけずかなりの長文になりましたが、明確な目標を掲げてみるとけっこう良いことがありますよね、というお話でした。会社に勤めていると月間、四半期、年間と細かく目標を設定させられることも多いかと思いますが、フリーランスこそ目標の設定は重要だと思います。成果の判断としてはもちろん、過程の検証にも欠かせませんので。
「これまで目標とか立てたことなかったわー小学校の夏休み以来だわー」という方は、ぜひ検討してみてはどうでしょうか。

それではみなさま、良いお年を。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です